スポンサーサイト
壊れた?
2010年08月31日

手前のボコボコ山があるのが失敗したパン。
発酵まではいつも通りだったのに焼き上がりがこれで驚いた・・・。
で、リベンジしたのが後ろのなんだけど焼き色が甘い。
いつも通りの温度設定と時間なのに・・・やっぱもう寿命かな〜このオーブン。
7年間毎日良く働いてくれたよ〜感謝・感謝(涙)
でも、買い替える予算がない〜(涙)←欲しい機種はあるけど高い・・・高すぎる。
本当に壊れたのかな〜また明日試してみよう(>_<)
Posted by mika. at
23:12
│Comments(2)
やきそば弁当。。。
2010年08月31日

私は「やきそば弁当」の担々麺味。
ちょい辛で旨い!!
もっと買っておけばよかった〜。
茹で汁を入れて作るスープがまた旨いのよ〜(*≧m≦*)ププッ
朝から宿題やってない次男に激を飛ばしてます。
なんだかつかれたわ〜(涙)
Posted by mika. at
12:28
│Comments(0)
初カレー。。。
2010年08月30日

今までは私が剥いた野菜を切ったりはしてたけど、今日は自分で剥かせてみました。
親の心配はよそに、器用にジャガイモ、ニンジン、玉ねぎクリア。
隠し味も横から指示し投入〜。
とってもおいしいカレーが出来上がりました♪
でも、これは明日の分!
がまんよ〜(*≧m≦*)ププッ
・・・でも、長男は味見といいながらガッツリ一杯食べちゃったけど♪
ちなみにうちはバーモントの辛口とジャワの中辛ミックスよ☆
Posted by mika. at
22:38
│Comments(2)
酒の肴。。。
2010年08月29日

「かんかい(氷下魚:こまい)」という乾き物です。
北海道の実家からの荷物に大抵入ってます☆
魚の形をしたまま(頭と腹はないよ)乾燥されてるのを軽くハンマーで叩いて柔らかくほぐしてから七味マヨ醤油で食べます♪
この時間にコレ・・・かなりヤバイけど旨すぎてとまりません〜(*≧m≦*)ププッ
冷酒もすすみます〜♪
Posted by mika. at
23:04
│Comments(0)
大皿ドーンッ。。。
2010年08月29日


さ〜お食べ♪♪
そして、同じ内容のお弁当も出来上がり(笑)
ズボラ主婦なので朝にお弁当は作れません(涙)
なので毎日、夕食後に作って冷蔵庫へ。
今は私も休みなので11時頃に室内に出しておくとお昼には食べ頃です(笑)
Posted by mika. at
21:01
│Comments(0)
和室。。。
2010年08月29日

その3部屋全部が「畳」・・・。なので、客間はいいとして私たちの寝室、子ども部屋ももれなく「畳」。
画像は寝室。
入り口からチラリと(笑)
ダブルベッドとサイドに置いてるちょこっとした棚以外はなにもなし。
押し入れの棚は外し、中にはハンガーバーを付け、タンスも入れてます。
以前は襖を外しリネンのカーテン付けたり、ロールカーテンにしてみたりしたけれど、どうやっても「畳」には・・・。
諦めて襖に戻すとやはりしっくりきます(笑)
しばらくはこのままでいこうかな♪
でも、いつかフローリングにしてやる!!
Posted by mika. at
13:59
│Comments(0)
ダンナ待ち中。。。
富良野より。。。
2010年08月27日

「とみたメロンハウス」
今日届いたのはイエロー15本。
実入りがバッチリでサイズも大きい。
15本でも食いしん坊の我が家には余る位。
生食も出来、余りの甘さに次男は生のまま食べてしまいました。
今まで食べた中でもダントツのおいしさ〜甘すぎて喉がかゆくなりそうな位に糖度が高い。
クール送料無料なのが嬉しい♪
来年からお取り寄せ決定♪
大好きな北海道のホクホクかぼちゃもあるから野菜は近々頼んでみよう☆
Posted by mika. at
11:03
│Comments(0)
壊滅状態。。。
2010年08月26日

残ってたのはデッキの多肉ちゃんと庭のオリーブやハーブと(宿根ものはもちろん無事)挿し芽していた紫陽花。
とりあえずデッキの枯れた鉢植えなどを撤去。
残りの私の夏休み、ここもどうにかしなきゃな。
家の中ももちろんやること山積み(涙)
Posted by mika. at
17:15
│Comments(0)
子守り中。。。
2010年08月25日

魔の三歳児が元気過ぎておばちゃんは疲れた(´-ω-`)
Posted by mika. at
17:14
│Comments(0)
晩ごはん。。。
2010年08月24日

*さばの味噌煮
*酢の物(かぼすを絞りましたよ〜)
*芋つるのきんぴら
*冷奴
*味噌汁
*漬物色々
Posted by mika. at
20:20
│Comments(0)
旭豆。。。
2010年08月24日

昔ながらの旭川の名物です。
大豆を甜菜糖と小麦粉でくるんでるだけのシンプルなお菓子。
優しい味でおいしんです☆
Posted by mika. at
11:40
│Comments(0)
晩酌。。。
2010年08月23日

昼まで寝て夕方に自宅に到着。
荷物を片付け子どもたちは簡単に超大盛りペヤング(友達がお土産に1ケースくれた♪)で晩ごはん(笑)
そして、今から私とダンナさんとで軽く晩酌♪
17日ぶりのご飯支度が面倒くさく、簡単にゴーヤチャンプルと冷奴、茗荷の甘酢漬け。
そして、珍しく生酒をいただきます☆
これから飲みますよ〜ではでは(*^-')b
Posted by mika. at
22:12
│Comments(2)
旅の終わり。。。
2010年08月22日

長かった旅も今夜で終わり。
ただいま山陽道を走ってます。
天気にも恵まれ、病気やケガをすることもなく、たくさんの人たちに会い楽しめた旅だったな〜。
みんなに感謝
帰りも安全運転で帰ります!!
・・・実は私、大分県から出発早々に覆面に捕まりました・・・日々反省(涙)
Posted by mika. at
23:15
│Comments(4)
買ってっ!!
2010年08月22日

・・・免許はあるけどお金がない(涙)!
カワサキワールド真剣楽しい(^o^)/
私がはまった♪
もちろん子供も船にヘリにジェットスキーに大喜び!
Posted by mika. at
13:14
│Comments(0)
神戸。。。
レストイン多賀。。。
2010年08月22日

下りのみにあるのですが、入浴料が785円。
休憩室に空きがあれば10時間以内は追加料金なしで寝れます。
暗い静かな室内に1人用の仕切りのついたマットが並んでるだけの寝るためだけのシンプルな作りなんですが、以外に快適♪
朝まで爆睡してついでにまたお風呂も入ってスッキリ☆
息子たちはもちろん男性の方なので私は1人(*^▽^)/★*☆♪
4人で2000円くらいだし、これはいいとこ見つけた♪
ただ、みんな静かに寝てるから小さな子供は絶対無理っ。
宿泊施設も併設してるからそっちの方がいいかも、料金はかかるけど高速降りなくてもいいし。
そして女性の休憩室は9人。入れない可能性も(男性は29人かな?)あるのであしからず。。。
Posted by mika. at
09:35
│Comments(0)
八ヶ岳→中央道SA 。。。
2010年08月21日






でも、天気よくキモチいい(^-^)v
お気に入りの場所で自然を満喫し、これまた大好きな定食屋で5年ぶり(去年も寄ったが休みだったの)ソースカツ丼を食べる、幸せ〜(*^▽^)/★*☆♪
老夫婦がやってるテーブルが三つしかない小さなお店だけど、21才の若かりし頃からはるばる通ってました。
来年も食べれたらいいな〜☆
疲労が重なり予定を1日早めて帰路に(←いや、途中高速降りるかもだけど・・・)。
中央道ではちょこちょこSAに寄り、その土地のおいしいものめぐり。
写真並べると私が全部食べてるように見えるけど4人家族だから1人一品ずつよ(笑)
Posted by mika. at
18:53
│Comments(2)
長野県。。。
2010年08月21日

湯上がりに南アルプスの水を長男に頼んだらクリスタルカイザー・・・。
せっかく、ここにいるのに・・・。
Posted by mika. at
11:03
│Comments(0)