ちっちゃなシアワセ。

2012年05月27日

朝昼ごはん。

旭川の実家から大量に届いた美瑛産のアスパラをポタージュに。

昨夜焼いたミルクブレッドで次男が作ったタマゴサンド。

カスピヨに先日作ったいちごジャム乗っけて!

これだけだけど、ちっちゃいシアワセ。





Posted by mika. at 10:47│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
ちっちゃいどころか、そういうのがシアワセだよね♪
Posted by つばきつばき at 2012年05月28日 14:44
ちばきちゃん♪

そうなんだよね~このシアワセこそココロに余裕がないと
出来ないし感じ取れないんだよね~。

いつでもココロに余裕が持てる大人になりたいわ~^^
Posted by mika. at 2012年05月29日 12:45
 すっごく美味しそう!!!

  私、ハニームーンが北海道でした。
  美瑛にも旭川にも行きました!!!!

  そして、美瑛産のアスパラも食べました。
  すっごく懐かしく、また北海道に行きたいな~って思い
  アスパラのスープの味を妄想してました。
  贅沢すぎます~~、美瑛産のアスパラ~~。

  北海道って、ほんと食べ物が美味しいし、空気も空も
  違いますよネ。心もひろーくなるのが分ります。
  旦那様も見たら分かりますよ、うん。

  息子君が作ってくれたサンドイッチも格別ですね。
  幸せご飯を見て、ホッコリしてます。
  
   
Posted by フランソワフランソワ at 2012年05月29日 20:46
フランソワさん。

うちも北海道で式挙げてそのまま車で1週間道内半周キャンプしまくりの
ちょっと変わった新婚旅行でしたよ(笑)

そこでレンタルバイクを借りて私が運転、ダンナが後ろで私に
しがみ付いて走った思い出が(笑)

アスパラのスープ。
ほんと贅沢ですよね~。
こっちで3本とか5本とかで売ってるアスパラじゃもったいなくて
出来ないしそんなに数買えません^^;
今回はざっと50本くらいあったので、ポタージュ・天ぷら・アスパラバター
などなど贅沢三昧の日々でした~。

そうそう、ダンナさん道産子だからココロが広いのかわがままし放題、
わが道を行ってる私を文句一つ言わず耐えてくれてます(笑)

でも、フランソワさんのご主人も寡黙でいて芯が強そうで
包容力ありそうですよね~。
その上、強い!!←うちのダンナはアンガールズ入れるくらい華奢なので
羨ましいです~。

せめてムスコたちにはココロもカラダも強くなり私を守ってくれないと♪
・・・と、願っております^^
Posted by mika.mika. at 2012年05月29日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。