スポンサーサイト
キンチョーか?わたし。
2012年04月22日


バタバタと駆け込みで会場に到着。
何とか間に合いました。
ムスコっち・・・もう何も言うまい。
格闘技が性格的にあまり好きではない次男。
今まで何度か辞めようと思い一度師範に「やめます」言ったことも(言う前は『言ったらセンセイに殺される』とビビってた)。
でも最近、型が楽しくなり今日の組手ではトロフィーも頂けたので自信回復し前向きになれたみたい。
大きい大会もいいけれど、子供たちが長く続けていくためにはこういう仕組みの催しは嬉しい。
途中、師範のバット折りやブロック割りに心臓バクバクしたり!
そして『キンチョー』はフランソワさんにお会いできたこと!
優しくて柔らかい雰囲気のフランソワさん・・・以前お会いした時はブログの中のフランソワさんとの余りの違いに驚いたほど(笑)
今日も優しく話しかけてくれ嬉しかったです!
フランソワさんの黒帯の寡黙なダンナさんも相変わらずかっこ良かった!
うちのダンナさん武道・・・いやスポーツとは縁遠いしバイクなんて私が前でダンナさん後ろだし、見た目アンガールズ入れそうな感じだし(笑)
ほんと強い男、憧れます!
私キンチョーしてたのであれでもかなりネコ被ってました!
お話ししたいこと実はまだたくさんあったんです!
実は連絡先も聞きたかったです(笑)
今度、遊んでください~♪
キンチョーの糸が解れたのか帰宅後は血圧低下?低血糖?フラフラになり数時間使い物にならず家事に育児はすべてダンナさんが・・・。
優しいダンナさんに感謝です!
Posted by mika. at
22:05
│Comments(5)