MAX。。。
2010年09月23日

最初の2年はホームベーカリーで。
それからは手ごねの楽しさに目覚め4年近くひたすらコネコネ♪
ほんと、毎日色んな種類のパンを焼き、色んな人に送りつけてました(笑)
今は食べるパンも決まってしまいいつも同じのばかり焼いてますが(笑)
その後バイトを始めて、時間がなくなりニーダー購入。
その数ヵ月後に肩を壊したので、高かった(当時で45000円?)けど馬力のあるニーダーを買って大正解でした☆
あれから三年近く良く働いてくれてます♪
・・・で、何がMAXかというと粉の量がです。
今までは最高でも600g。でも、今日は900g(他も入れると1キロ超え)。不安ながらもスイッチ押すと全然余裕〜♪
まだまだいけるみたいですが、長く使いたいので優しく大事に少量で♪
最近オーブンが微妙(あれから懲りずに数回プルマン焼いたけど激沈。でも、他のパンは平気なのよ)なので、ホントに壊れてるのかどうか微妙な方とも一個の小さいオーブンとで比較するために食パン2個分一気に捏ねてます。
さ〜どうなるのやら・・・。
うちのニーダーは大正電気のパン教室専用モデルなので市販はされてないのですが
一般にはレディースニーダーという名前で(回転数が落ちますが)売られていますよ♪
ホームベーカリーと悩んでる方にはこれも、オススメです♪

Posted by mika. at 13:07│Comments(0)