家計簿。。。
2010年09月27日

今までいろんなのを買ったり作ったりPCでつけたり・・・。
でも、続かない(涙)
今は子供の小遣い帳並みのを時々・・・。
夫婦2人の時はちゃんと続いてたのに子供が出来、成長するに伴い予定通りに行かなくマイナスだったりすると悲しくなり、段々とつけないように(涙)
ずっと気になってて、でも面倒くさそうな羽仁もと子さんの家計簿。
「かぞくのじかん」で毎号目にする度に欲しくなる。
今回の秋号で2か月分の家計簿セットを頼めるとあったので早速ハガキで注文し本日到着♪
細かくて面倒くさそうだったけど思い腰あげてやらなきゃな〜(涙)
買って満足した私、続くかな〜・・・。
Posted by mika. at 16:13│Comments(6)
◆ この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは♪
その気持ちよくわかります~!
ワタシも、わざわざ高い家計簿買ってみたり、本の付録使ってみたり、
Excelで作ってみたりしたけど、全然続かないんですよね。。
何か良い方法を発見したら教えてくださ~い!
その気持ちよくわかります~!
ワタシも、わざわざ高い家計簿買ってみたり、本の付録使ってみたり、
Excelで作ってみたりしたけど、全然続かないんですよね。。
何か良い方法を発見したら教えてくださ~い!
Posted by sakko
at 2010年09月27日 19:51

こんばんは☆
わたしも家計簿、いろいろ挑戦しましたが、どれも続きませんでした。
今も一応Excelで作ってますが・・・
入力のみです。集計しないとダメですよね。
今年息子が10歳になります。10年かぁ~としみじみしてましたが
「これからもっとお金かかるんだよな~今のままじゃ大変だ~」なんて思っていたところでした。
「かぞくのじかん」毎号、読むと今の生活を見直さなければ・・・と思います。
お互いに続きますように(^0^)/~
わたしも家計簿、いろいろ挑戦しましたが、どれも続きませんでした。
今も一応Excelで作ってますが・・・
入力のみです。集計しないとダメですよね。
今年息子が10歳になります。10年かぁ~としみじみしてましたが
「これからもっとお金かかるんだよな~今のままじゃ大変だ~」なんて思っていたところでした。
「かぞくのじかん」毎号、読むと今の生活を見直さなければ・・・と思います。
お互いに続きますように(^0^)/~
Posted by えみこ at 2010年09月27日 22:36
わたしはなんとか続いていますが
毎月月末になるとうっ・・・と来ることも^^;
以前よりも記入も雑になったし
続いているって言えない感じだけど・・・笑
でも出来る時で無理なく・・・でいいかな~なんて。
毎日のことだもんね~^^
毎月月末になるとうっ・・・と来ることも^^;
以前よりも記入も雑になったし
続いているって言えない感じだけど・・・笑
でも出来る時で無理なく・・・でいいかな~なんて。
毎日のことだもんね~^^
Posted by haco
at 2010年09月28日 18:01

sakkoさん。。。
初めまして、コメントありがとうございます~♪
ププッ、仲間みつけた~(笑)
今の家計簿の前はダンナにエクセルで作ってもらいました・・・計算式?とやらも
入れて本格的に・・・でも、PC入力自体が面倒で・・・。
ならば、手帳サイズの小さな家計簿を持ち歩けばいいんだ~♪
・・・と、数ヶ月持ち歩きましたが、これもまたつけず・・・。
でも、今回のこの面倒くさい家計簿、中々楽しいです~。
しばらく試してみますね~♪
初めまして、コメントありがとうございます~♪
ププッ、仲間みつけた~(笑)
今の家計簿の前はダンナにエクセルで作ってもらいました・・・計算式?とやらも
入れて本格的に・・・でも、PC入力自体が面倒で・・・。
ならば、手帳サイズの小さな家計簿を持ち歩けばいいんだ~♪
・・・と、数ヶ月持ち歩きましたが、これもまたつけず・・・。
でも、今回のこの面倒くさい家計簿、中々楽しいです~。
しばらく試してみますね~♪
Posted by ゆうな
at 2010年09月28日 18:44

えみこさん。。。
えみこさんも仲間ね~(笑)
そうそう・・・うちも10歳・・。
このままじゃ、中学出たら自活してもらわなきゃ・・・なんて考えるくらい
将来に不安が・・・。
ほんと、本に刺激もらって家計簿付け替えたり節約してみたりと
試みますが・・・中々・・・。
うちは、ダンナはほんとお金使わなくて済む人なので
毎月の赤字の原因はワタシのコンビニなんですよね~・・・。
仕事帰りの空腹時のコンビニ恐るべしです・・・。
えみこさんも仲間ね~(笑)
そうそう・・・うちも10歳・・。
このままじゃ、中学出たら自活してもらわなきゃ・・・なんて考えるくらい
将来に不安が・・・。
ほんと、本に刺激もらって家計簿付け替えたり節約してみたりと
試みますが・・・中々・・・。
うちは、ダンナはほんとお金使わなくて済む人なので
毎月の赤字の原因はワタシのコンビニなんですよね~・・・。
仕事帰りの空腹時のコンビニ恐るべしです・・・。
Posted by ゆうな
at 2010年09月28日 18:47

hakoさん。。。
すごい~何でも続けることに意味があるから尊敬。。。
ワタシ、一日10回の腹筋すら続かない(たとえが変^^;)くらい
続かない人。。。
月末にうっ・・と・・・ってhakoさんでもなるのね~(笑)
出来るときに・・・・なんてやってるとホントつけない(笑)
そして、また新しい家計簿買ったり、自作したりで満足して
また放置・・・の繰り返し・・・。
ダンナに家計預けた方がうちはたまりそうです・・・。
すごい~何でも続けることに意味があるから尊敬。。。
ワタシ、一日10回の腹筋すら続かない(たとえが変^^;)くらい
続かない人。。。
月末にうっ・・と・・・ってhakoさんでもなるのね~(笑)
出来るときに・・・・なんてやってるとホントつけない(笑)
そして、また新しい家計簿買ったり、自作したりで満足して
また放置・・・の繰り返し・・・。
ダンナに家計預けた方がうちはたまりそうです・・・。
Posted by ゆうな
at 2010年09月28日 18:52
