おやすみなさい。。。
2010年11月08日

プルマンを捏ねてからメッシュパンを捏ねるまで二時間・・・実はその間、反抗期真っ只中の次男と泣きながら本気で戦っていました。
男の子だから力強いし、次男だからか口もたつ。
ほんともう腹がたつ!!
子育て・・・いくつになっても大変だ(涙)
さ〜寝なきゃ、おやすみなさい!
Posted by mika. at 01:03│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
おつかれ~(涙) 本気で腹立つ事あるよね!!
うちは、今、姉妹が交互に原因不明の体調不良(A1 腹痛 三日間、
A2 アレルギー性の咳みたいなの→嘔吐 )で早退やら欠席やらで
心痛が・・・。私も子どもの頃精神的なことからの体調不良多かったから
まあ、しょうがないんだけどね。
習い事の先生からはやんわりと、「子どもたちの不調はお母さんが不安定だから。(今ちょっと忙しいから)くよくよ悩みすぎず、心配しすぎず、なるようになると腹をくくって落ち着いて生活しましょう。子どもに影響が行くのは
良くないわ」と・・・。
わかってるんだけど、できんのじゃ~!!と落ち込み中・・。
お互い、がんばろー(涙)
うちは、今、姉妹が交互に原因不明の体調不良(A1 腹痛 三日間、
A2 アレルギー性の咳みたいなの→嘔吐 )で早退やら欠席やらで
心痛が・・・。私も子どもの頃精神的なことからの体調不良多かったから
まあ、しょうがないんだけどね。
習い事の先生からはやんわりと、「子どもたちの不調はお母さんが不安定だから。(今ちょっと忙しいから)くよくよ悩みすぎず、心配しすぎず、なるようになると腹をくくって落ち着いて生活しましょう。子どもに影響が行くのは
良くないわ」と・・・。
わかってるんだけど、できんのじゃ~!!と落ち込み中・・。
お互い、がんばろー(涙)
Posted by ゆきぴょん at 2010年11月08日 08:04
うちの息子も4年生。反抗期・・同じです。
mika.さんのように本気で子供と向き合わないといけないですね。
私は子供相手になかなか素直になれなくて・・・
日々反省。
年齢が上がるにつれ難しくなってきますよね。
これからのためにいい母子関係築きたいですね。
mika.さんのように本気で子供と向き合わないといけないですね。
私は子供相手になかなか素直になれなくて・・・
日々反省。
年齢が上がるにつれ難しくなってきますよね。
これからのためにいい母子関係築きたいですね。
Posted by えみこ at 2010年11月08日 14:20
ゆきぴょん。。。
あれれ・・・二人ともか・・・。
母親が安定していれば子供も・・・って良く言われるけど難しいよね~。
母だって生身の人間だし~。
くよくよ悩むさ~。
ワタシも確かに色んなこと悩み中(っていっても、どうにもならない事だから悩む必要もないんだけどね・・・)で毎日胃薬+時々、鎮痙剤にお世話になってるよ~。
「親の心子知らず」って子供のせいにしているワタシがいるからYがあ~なのかな~。
A1・2号共にココロが落ち着けばいいね。。。
あれれ・・・二人ともか・・・。
母親が安定していれば子供も・・・って良く言われるけど難しいよね~。
母だって生身の人間だし~。
くよくよ悩むさ~。
ワタシも確かに色んなこと悩み中(っていっても、どうにもならない事だから悩む必要もないんだけどね・・・)で毎日胃薬+時々、鎮痙剤にお世話になってるよ~。
「親の心子知らず」って子供のせいにしているワタシがいるからYがあ~なのかな~。
A1・2号共にココロが落ち着けばいいね。。。
Posted by mika. at 2010年11月08日 19:22
えみこさん。。。
今回の手を焼く息子っちは3年生の方なんですが、これがまた
小さい時のワタシにそっくりで・・・。
やることなすこと似てるから余計に腹立って冷静にいられず
本気でやっちゃうんですよね~。
昨日なんて、話を聞かず逃げる次男を力ずく(笑)で引きずったときに
負傷してしまいました・・・・そんな私と次男をみかねて夫が「二人とも
落ち着きなさい」と口を挟んだほど・・・。
久々にビンタもはっちゃいましたよ~^^;
大人気ないんですよ~私。
売られたケンカは買うし(笑)
本気で向き合うのは必要だけど、本気でやりあうのはいらないことですね・・・
お恥ずかしい・・・。
4年の長男は長男で気持ちを押さえ込んでしまう方だから、こっちはこっちで
違う面できになってて。
ほんと、日々反省です~(涙)
それにしても反抗期・・まだまだ長い道のりですね・・・。
今回の手を焼く息子っちは3年生の方なんですが、これがまた
小さい時のワタシにそっくりで・・・。
やることなすこと似てるから余計に腹立って冷静にいられず
本気でやっちゃうんですよね~。
昨日なんて、話を聞かず逃げる次男を力ずく(笑)で引きずったときに
負傷してしまいました・・・・そんな私と次男をみかねて夫が「二人とも
落ち着きなさい」と口を挟んだほど・・・。
久々にビンタもはっちゃいましたよ~^^;
大人気ないんですよ~私。
売られたケンカは買うし(笑)
本気で向き合うのは必要だけど、本気でやりあうのはいらないことですね・・・
お恥ずかしい・・・。
4年の長男は長男で気持ちを押さえ込んでしまう方だから、こっちはこっちで
違う面できになってて。
ほんと、日々反省です~(涙)
それにしても反抗期・・まだまだ長い道のりですね・・・。
Posted by mika. at 2010年11月08日 19:29