スポンサーサイト
ばんごはん。。。
2010年06月30日

内容も静か・・・。
いや、質素に
*明太子鯵?
*しらすおろし大根
*枝豆
*高野豆腐(箸の穴があきまくり・・・)
*味噌汁に漬物。
こんなカンジが落ち着くお年頃になりました(笑)
育ち盛りの男の子2人からはブーイングですが気にしない~♪
Posted by mika. at
20:28
│Comments(3)
ばーちゃんち。。。
2010年06月30日

色んな種類のアジサイもらいました☆
飾ったり挿し木にしたり楽しみだ♪

画像の色はちょっと違うけどチョコレート色のひまわり。初めてみた☆
Posted by mika. at
18:24
│Comments(0)
わらしべ長者。。。
2010年06月30日

シフォンケーキをお土産に♪
紅茶とアーモンドプードル入りのしっとり米粉シフォン♪
シフォン→お米。わらしべ長者です(笑)
Posted by mika. at
15:39
│Comments(2)
焼きあがり。。。
2010年06月29日

Posted by mika. at
23:13
│Comments(4)
床下収納。。。
2010年06月29日

今年漬けたコたちはここに。「カトレア醤油」と「味の母」も常備♪

お弁当、今日から再開。
夕飯の残りの鶏肉の梅しそ巻きとひじき煮、ミートボール等。
簡単弁当ですが何か?
Posted by mika. at
20:01
│Comments(0)
部屋干し。。。
2010年06月28日

Posted by mika. at
21:27
│Comments(0)
工作。。。
2010年06月28日


暇な次男と遊び中。
次男がハサミで切って私が中をくり貫く係。
指先不器用なので苦戦してます(涙)
Posted by mika. at
14:34
│Comments(2)
花火?
2010年06月27日


Posted by mika. at
22:13
│Comments(4)
ごちそうさま。。。
2010年06月26日

羽根付き餃子できあがり♪
今日はテレビ見ながらホットプレートで。
フライパンよりもこっちの方がパリッパリッに焼けます。
私はね^^

100個ちょい作ったのに。
以外に私が食べれず・・・。
また明日も餃子かな・・・おいしいからいいけどね♪
あと、野菜たっぷり入れたスープ餃子にもしよう♪
Posted by mika. at
20:33
│Comments(2)
いちいち、かわいい。。。
2010年06月26日

ドイツの新聞?何て書いてあるかまったくわからないが、
かわいくて見入ってしまって片付け進まず。

新聞はココに↑
実家からもらった玉ねぎとジャガイモ。
毎日食べても減らない・・・。
これでも、半分は減ったかな。
そこに、さっき夫の上司から
また、玉ねぎ、ジャガイモを頂いた。
この他にも冷蔵庫に赤玉ねぎや玉ねぎがまだ入ってる・・・。
終わりが見えない・・・・。
でも、とってもありがたい。
数少ない料理のレパートリーの中でかんばるぞ!!
他に、昨日きゅうりやキャベツも別の上司から頂いた♪
野菜、庭で作るまでもなく頂きもので潤う我が家です^^
おかげで、裏庭は草だらけ^^;
実家でも夏野菜が続々実ってきているみたい、楽しみだ♪
Posted by mika. at
13:46
│Comments(2)
お世話になります。。。
2010年06月26日

久々に引っ張り出してきました。
5年ぶりの発作。
日々のステロイド吸入がおろそかになりつつあったので気を引き締めてちゃんとやらねば!!
今は熱も落ち着き調子にのって兄弟でWiiしてます♪
Posted by mika. at
12:24
│Comments(0)
くるしい... 。
2010年06月25日

暇な次男、何を思ったかティッシュでてるてる坊主を作り、突っ張り棒で和室の入り口に設置。てるてる坊主、首に麻紐巻かれて吊り下げられて見てるこっちが苦しい(涙)
Posted by mika. at
15:11
│Comments(0)
作りおき。。。
2010年06月25日

今朝は早く起きたし、仕事も休んでいるので電気代が安いうちに煮込み料理。
WMFの圧力鍋は結婚した時からの付き合いだから、もう12年。
昔のだからデザインは古いが機能は現役!!
これからもずっと一緒、大事にしていきたい♪

牛スジの甘辛煮。
圧力鍋のフタをあけてから煮詰めて出来上がり♪
保存容器二つに分けて冷凍。
1つは丼に。
上に卵黄とネギをモリッと乗っけるとウマイ♪
もう1つはお好み焼きに入れます♪
Posted by mika. at
09:16
│Comments(0)
安静に。。。
2010年06月24日

どうやら喘息発作だったらしい。
咳がないしここ数年安定してたから疑いもせず。
気づかずごめん、ダメ母です(涙)
40度近くあるものの幸い肺炎はなく脱水も進んでないので今のとこ入院は免れた。
点滴で楽になったのかテレビ見ながらアイス食べ歌ってるよ(笑)
このまま落ち着きますように。。。
Posted by mika. at
17:34
│Comments(0)
いただきます。。。
2010年06月24日

欠勤3日目、次男は今日もお熱です。
今夜はダンナは出張・・・。
とりあえず、いただきます。
*大葉巻き梅おにぎり
*ピーマンとしらすの佃煮
*グリーンコープの抽選で買えたショルダーハムの切り落とし(笑)
*自家製の奈良漬
Posted by mika. at
12:15
│Comments(0)
大漁。。。
2010年06月23日

Posted by mika. at
11:55
│Comments(0)
おやすみ。。。
2010年06月22日

*庭のバラ、ちょこちょこと咲いてくれてます。
次男の熱発で、もれなく私もお休み・・・。
でも、ちょっとラッキー(笑)
一日、家のことが出来る♪

実家で採れた玉ねぎとジャガイモ。
いつも大助かり~ありがとう~♪
Posted by mika. at
10:29
│Comments(0)
キャンドルナイト。。。
こわっ!!
2010年06月21日

らっきょうを塩漬け中・・・。
らっきょうが浮かばないように重しするんだけど代わりに「おとしブタ」。
かなり怖い・・・。
「こっち見ないで・・・。」

帰宅した次男。
いつもは一重なのにぱっちり二重・・・。
やはり熱発・・38度なり~。
今夜は子供と餃子作るはずだったのに
急遽、三色丼。
手抜きできてラッキー♪
そうそう、主婦暦だけは15年以上。
でも、実はダメダメ主婦・・・。
いつも適当に作ってた鶏そぼろ。
フライパンで甘辛く炒め煮してました・・・。
本当は煮汁が冷たいうちに鶏肉入れて混ぜて煮て行くんだと
しったのがつい最近・・・。
おかげで今はポロポロの激ウマ~。
売ってるのよりウマイよ~(笑)
Posted by mika. at
18:56
│Comments(1)